AXIORY(アキシオリー)についての評判/口コミを知りたい方に向けて、実際に利用しているトレーダー目線でレビューします。
実際のスプレッドや、cTraderの使用感、約定スピードなど気になるスペックも検証しているので参考にしてくださいね。
それでは見ていきましょう。
AXIORYの評判は良い?悪い?
スペック | |
---|---|
会社 | AXIORY |
レバレッジ | 400倍 |
スプレッド | USD/JPY 0.3pips EUR/USD 0.2pips EUR/JPY 0.2pips |
手数料 | 0.6pips |
ライセンス | ベリーズ |
ロスカット水準 | 20% |
入出金方法 | 国内銀行/海外銀行,クレカ,オンラインウォレット |
ボーナス | なし |
まずはじめに、結論からお伝えします。
AXIORYは、スキャルパー・デイトレーダーには特におすすめしたい、取引環境の高さと透明性の高さを兼ね備えたFX会社。
そう結論付けました。
Twitterや2chから得る事ができた口コミと、私が使っている中で感じたメリット・デメリットは以下の通りです。
AXIORYのメリット
- スプレッドが業界最狭
- 約定力が高く公開している
- 最大400倍のレバレッジ/ゼロカットあり
- ベリーズで金融ライセンス/信託保全済み
- cTraderとMT4、ECNとSTPから選べる
- 取引銘柄が豊富で困らない
- 自動売買・EAを使う事ができる
- 日本語対応・ライブチャット完備
AXIORYのデメリット
- ボーナスが一切ない
AXIORYを使う上のデメリットは、ボーナスがない点だけ。AXIORYでは口座開設ボーナスも入金ボーナスもありません。
ただボーナス以外のスペックは業界最水準で、純粋に評価できます。
とりわけスプレッドの狭いECN取引を実現しているナノスプレッド口座と、高性能な取引ツールcTraderを組み合わせた「ナノスプレッド-cTrader口座」は海外FX全体の中でもトップクラス。
cTraderの画面はこんな感じ。
cTraderはワンクリック一括決済・ドテン買い/売り・板情報の閲覧など、魅力的なツールがかなり揃っていますよ。
AXIORY自体の評判も良いものが多く、Twitterでも好評。
ボーナスクレジットはないけどAxiory結構居心地いいかもしれん
レバも400あれば十分— 修行僧(ひろぼー) (@choco_8812x) January 8, 2020
すげえ。AXIORYスプレッド低いからスキャルめっちゃしやすい。
すでに3万通貨消化。— 勝ち組とんかつ®︎ (@TonkatsuFX) January 1, 2020
Axiory のゼロ口座でGoldやってますよ🙆♂
スプレッドの狭さを求めて開きました🤓
他にも良いところあるかもしれませんが🤔
参考になれば幸いです🙇— らっし@Goldスキャルピング (@rashi_fx) December 14, 2019
総括すると、AXIORYは以下のタイプの人におすすめです。
- 狭いスプレッドを求めるトレーダー
- XMの取引環境から乗り換えたいトレーダー
- cTraderを使いたいトレーダー
- 裁量スキャル/デイトレをがっつりするトレーダー
口座開設する際は、「ナノスプレッド-cTrader」を選択するといいでしょう。
国内銀行送金・クレカ入金ができるので、今日から取引できますよ。ぜひ、最新の取引ツールcTraderを試してくださいね。
ここから先は、AXIORYの評判・口コミを深く見ていきましょう。早速「スペック」についてから。
AXIORYの評判・口コミ1
圧倒的な取引環境・スペック
- スプレッドは業界最狭
- スワップポイントは平均的
- 約定力はかなり高い
- NDD方式を採用
それぞれの項目を解説していきます。
スプレッドは業界最狭を誇る
AXIORYはドル円0.9pips、ユーロドル0.8pips、ポンドドル1.0pipsのスプレッドを提供しています。特にナノスプレッド口座はかなり優秀なスプレッドでしょう。評判もかなり上々でした。
Axioryのナノ口座。
スプレッドが国内業者と変わらない。凄い。— ゴロー (@goro6256) January 2, 2019
先物会社から提供されているマークアップなしの純生スプレッド3社分を比較して見れるんですが、3社と比較して見ているとAxioryはとても綺麗なスプレッドを提供していますね…
Tickmillは取引させないようにスプレッドを拡大させているのかな?って思いたくなる…
今日はもう取引しません。— 帝國円撃団 (@teikoku_dan) March 26, 2019
Axioryのスプレッドを見ると結構GBPUSD狭いですね。というかTradeviewだけが最近広いのかな?
Myfx MarketsのGBPUSDもTradeviewより0.2〜0.4くらいは狭い感じ。
(左スタンダード、右ナノスプレッド口座) pic.twitter.com/QrUbPK1YCj— ヨネダ メガネ(海外FX) (@fxsearch1) 2019年8月8日
AXIORYを一番推す理由は、スプレッドにあると言ってもいいでしょう。スキャルパー・デイトレーダーにとってスプレッドは非常に大切ですからね。
スプレッドの狭いナノスプレッド口座を、大手海外FX会社2社(XM,TitanFX)と比較した表です。(数値は実質スプレッド、カッコ内は手数料を引いたスプレッドです。)
AXIORY | XM | TitanFX | |
---|---|---|---|
手数料 | 6pips | 10pips | 7pips |
ドル円 USDJPY | 0.9(0.3) | 1.1(0.1) | 1.0(0.3) |
ユーロ円 EURJPY | 0.8(0.2) | 1.4(0.4) | 0.9(0.2) |
ポンド円 GBPJPY | 1.4(0.8) | 2.2(1.2) | 2.2(1.5) |
豪ドル円 AUDJPY | 1.0(0.4) | 1.2(2.2) | 1.8(1.1) |
ユーロドル EURUSD | 0.8(0.2) | 1.1(0.1) | 0.9(0.2) |
ポンドドル GBPUSD | 1.0(0.4) | 1.3(0.3) | 1.3(0.6) |
豪ドル米ドル AUDUSD | 1.1(0.5) | 1.4(0.4) | 1.2(0.5) |
ナノスプレッド口座に関しては、AXIORYが群を抜いています。手数料も6pips/lotと、AXIORYがダントツ。
AXIORYのスプレッドとナノスプレッド口座については、それぞれ以下の記事を参考にしてください。
関連:AXIORYのナノスプレッド口座のメリット、デメリットと他社比較
関連:AXIORYのスプレッドは業界最狭?!海外FX3社で比較してみた
スワップポイントは月並み
AXIORYのスワップポイントは平均的です。そもそもAXIORYはスキャルピング・デイトレに最適なFX会社なのでスイング需要は少ないのかもしれませんが、、、他の海外FX会社と比較すると割と好評でした。
スイスフラン円ショートだいぶ伸びた。
Axioryはプラススワップなので持ち続けても良いかな。— Junico@株 (@Sorato_J_Kiryu) May 28, 2019
tradeviewの方が手数料安いと思ってたけど、スワップがこんなに違うならaxioryの方がイイですねー(>_<)#tradeview #axiory #海外FX #FX pic.twitter.com/m70WXiX3Qw
— ゆるっと (@yuruttobiz) July 25, 2019
XMとTitanFXとスワップポイントを比較してみましょう。1lot売りポジションを持った時に1日で付与されるスワップポイントはこちらです。
AXIORY | XM | TitanFX | |
---|---|---|---|
ユーロトルコリラ (EURTRY) | 2872.3 | 2033.4 | 2730.0 |
ユーロメキシコペソ (EURMXN) | 1844.4 | – | – |
スイスフラン南アフリカランド (CHFZAR) | 1746.7 | – | – |
米ドルメキシコペソ (USDMXN) | 1029.1 | 680.1 | 111.9 |
ユーロ南アフリカランド (EURZAR) | 1840.1 | 1642.9 | 1786.5 |
スワップポイントだけで選ぶのはおすすめしませんが、AXIORYのレベルは十分だと言えます。
関連:AXIORYのスワップポイントはどうなの?両建て可能なFX業者
約定力はかなり高い
AXIORYの約定力はかなり高く、スキャルパーには最適でしょう。約定率と約定スピードを比較した表があるのでご覧ください。
AXIORY | XM | TitanFX | |
---|---|---|---|
約定率 | 99.00% | 99.35% | 99.32% |
約定スピード(平均) | 0.326秒 | 0.336秒 | 0.450秒 |
中でも特筆すべきは平均約定スピードにあります。0.326秒と3社の中で1番です。約定率も99%以上と高水準にありますし、注文の通りやすさは問題ないでしょう。
SNSの評判も上々。
いつも参考にさせて頂いてます。スプレッド、約定力はAXIORYのECN口座が良いと思います。XM、FXPRIMUS、クリックを過去に使ってましたが手数料の割にはスプレッド、特にポンド指数発表時(特に3/21英CPI)のフリーズは心臓に悪いです。
— winwin (@winwave) March 26, 2017
FXの海外口座はAxioryを一考するといいと思う。
手数料は他の業者に比べ安い。
約定についてはスキャルピングフェアリーしか試していないけど、TITANよりポジり方がよかった。— もも太(モモンガ) (@MOMOTA_2017) March 13, 2018
さらに、AXIORYはスリッページ率と約定スピードを公開しています。
この値は毎月公表しており、透明性は極めて高いと言えます。XMやTitanFX等のFX会社では公開されていない数値であり、信頼できるFX会社だと感じますよね。
NDD方式を採用
AXIORYはNDD方式(STP口座とECN口座)を採用しており、透明な為替取引を実現しています。
国内FXのDD方式はスプレッドを狭くできますが、「顧客の勝ち=FX会社の負担」になる利益相反関係です。そのため顧客が不利になるような操作(スプレッド拡大・レート操作・約定拒否・スリッページ)を行う恐れがあるのは事実。
対してAXIORYのNDD方式では「顧客の手数料=FX会社の利益」になるだけで、勝ち負けは無関係です。FX会社としては出来るだけ多く取引してもらいたいので、不正を行うメリットがありません。
何かあってからは遅いですので、始めから透明性の高いNDD取引の選択をおすすめいたします。
AXIORYの評判・口コミ2
銘柄も豊富でレバレッジ400倍を存分に使える
取引銘柄が豊富
AXIORY取引銘柄
- FX通貨ペア:61種
- CFD取引ペア:10種類
- 貴金属取引ペア:4種類
有名な通貨ペアはもちろんありますが、マイナーな通貨ペアまで一通り揃っています。
詳しく知りたい方は、補足しているので開いて見てみてください。
- 補足:FX通貨ペア
通貨ペア スプレッド(pips) スワップ (1ロットあたり) ロング ショート AUD/CAD 2.5 0.11 -4.43 AUD/CHF 2.3 6.56 -11.44 AUD/JPY 1.6 2.15 -8.71 AUD/NZD 1.9 -5.14 -1.12 AUD/SGD 10.1 -7.28 -0.29 AUD/USD 1.7 -5.26 -0.43 AUD/ZAR 210.8 -238.57 129.73 CAD/CHF 2.5 5.98 -10.52 CAD/JPY 2 -0.52 -2.35 CHF/HUF 37.6 -35.09 6.44 CHF/JPY 2.2 -4.96 0.56 CHF/ZAR 287.6 -569.15 401.65 EUR/AUD 1.8 -20.02 13.31 EUR/CAD 2.7 -13.44 7.76 EUR/CHF 1.7 0.59 -6.74 EUR/CZK 13.2 -11.95 -5.69 EUR/GBP 1.7 -7.51 1.49 EUR/HUF 13.2 -29.47 3.12 EUR/JPY 1.3 -3.53 -0.01 EUR/MXN 155 -766.85 565.25 EUR/NOK 42.1 -59.03 34.85 EUR/NZD 3.5 -25.53 18.03 EUR/PLN 12 -56.73 31.7 EUR/RUB 1531.9 -1742.283 1088.067 EUR/SEK 71.6 -29.62 -2.07 EUR/SGD 9.9 -27.22 16.54 EUR/TRY 78.4 -340.29 281.64 EUR/USD 1.3 -18.14 13.4 EUR/ZAR 187 -545.34 379.35 GBP/AUD 2.7 -14.84 2.75 GBP/CAD 3.2 -9.57 -2.38 GBP/CHF 2.8 6.59 -15.82 GBP/JPY 2.1 -0.73 -5.25 GBP/NZD 3.8 -20.7 7.7 GBP/SGD 10.5 -21.36 9.7 GBP/USD 1.9 -15.38 7.06 GBP/ZAR 197 -516.55 329.91 NOK/SEK 28.2 1.4 -7.1 NZD/CAD 2.6 2.71 -6.06 NZD/CHF 2.5 8.29 -11.81 NZD/JPY 2.1 2.79 -10.24 NZD/SEK 63.6 55.71 -78.73 NZD/SGD 10.4 -3.4 -2.02 NZD/USD 1.9 -2.76 -0.65 SGD/JPY 6.7 -0.54 -6.61 TRY/JPY 10 3.914 -77.732 USD/CAD 1.9 -1.03 -5.07 USD/CHF 1.9 15.41 -20.62 USD/CZK 12.9 25.24 -39.12 USD/HUF 14 -17.5 -1.5 USD/ILS 57 9.21 -26.36 USD/JPY 1.4 -0.26 -2.83 USD/MXN 119 -380.13 251.557 USD/NOK 26.1 77.92 -93.14 USD/PLN 11.5 0.57 -11.765 USD/RUB 906 -1145.497 511.17 USD/SEK 32 109.32 -140.58 USD/SGD 9.6 -3.63 -4.23 USD/TRY 36.9 -230.237 179.91 USD/ZAR 89 -284.27 135.75 ZAR/JPY 6.5 0.72 -2.2
- 補足:CFD取引ペア
通貨ペア スプレッド(pips) スワップ (1ロットあたり) ロング ショート Nikkei 225 0.9 -0.285 -0.315 HK50 6.4 -0.4784 -0.1134 FTSE 100 3.2 -0.3637 -0.2441 EURO STOXX 50 2.4 -0.286 -0.374 CAC 40 2 -0.286 -0.374 DAX 30 6.8 -0.26 -0.34 S&P/ASX 200 2.6 -0.395 -0.21 Dow Jones 5 -1.01 -0.2 NASDAQ 2.1 -2.525 -0.475 S&P 500 0.8 -2.525 -0.5
- 補足:貴金属取引ペア
通貨ペア スプレッド(pips) スワップ (1ロットあたり) ロング ショート Palladium 39.7 -8.38 -32.93 Platinum 18.3 -22.03 1.11 Crude Oil (WTI) 0.4 0.0306 -0.9881 Natural Gas 1.3 -3.85 -0.11
レバレッジは最大400倍
AXIORYの最大レバレッジは400倍です。スタンダード口座・ナノスプレッド口座に関わらず最大レバレッジは400倍。TitanFXが500倍・XMが888倍なので、若干劣ります。国内FX25倍と比較すれば、十分なハイレバレッジですがね。
また、口座残高に応じて最大スプレッドは制限されることを押さえておきましょう。
AXIORY | XM | TitanFX | |
---|---|---|---|
~200万円 | 400倍 | 888倍 | 500倍 |
~1000万円 | 200倍 | ||
~2000万円 | 300倍 | 100倍 | |
2000万円~ | 200倍 |
AXIORYに関して言えば、1000万円までは最大レバレッジ400倍で運用する事ができます。1000万円を超えて400倍近いハイレバレッジなんてやる人は少ないでしょうが・・・レバレッジ制限と解除方法を詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。
関連:AXIORYのレバレッジ制限と変更方法をまとめて解説!
ゼロカット実績あり
AXIORYは公式サイト上で、しっかりとゼロカットを名言しています。追証の請求がない事はハイレバレッジで海外FXに挑戦する上で、非常に大切ですよね。
Twitter上でもいくつかのゼロカット報告が見られました。
( ՞ਊ ՞)< おかあちゃぁぁぁぁん!!!!!!
ぽんどがぁぁぁーー!!!!
axioryがゼロカットされだぁぁぁぁぁ!ーー!!!!#FX #ポンドドル #ポンド円 pic.twitter.com/f7whJGyc8r— おじっぴー (@ojippie_gyuu) January 24, 2019
まあ、でも今から口座開設するならば、AxioryやXM Zero口座のほうがよいと思う。
何より私が最重要視しているゼロカットを公式に謳っていますからね
FxProはリスク分散を考える必要が出てきたらというところですかね。— Mr.K (@MrK_FXAT) January 29, 2016
ゼロカットに関しては心配する必要はないでしょう。不安な方はAXIORYの追証なしゼロカットがトレーダーを救う!に詳細をまとめてあるのでこちらをどうぞ。
AXIORYの評判・口コミ3
きちんとした管理体制で安全性も高い
AXIORY顧客資金はドーハ銀行に分別管理
AXIORYに入金された顧客資金はドーハ銀行にて分別管理されています。
分別管理された資金をいじる事ができるのは、顧客と第三者機構のみ。
FX会社の中には、顧客資金をFX会社の運営資金として使っているケースもいくつかあるので注意が必要です。
特にできて数年の新興FX会社では、運営資金不足やボーナス費用の捻出などで既存顧客の資金を使ってしまう事があります。
ただそういった心配事は、ベリースでFXをしているトレーダーとは一切関係ありません。
万が一AXIORYが倒産したとしても、顧客は以下の対応をしてもらえます。
- お客様口座総額の返金
- 返金するのはAXIORYではなく監査機構
特に大切なのは2つ目の監査機構が返金を行う事を契約している点にあります。
どんなに「お客様口座総額、FX会社が返金します!」と言っていても、そのFX会社が消えてしまえばおしまいです。
その点、第三者機構が返金する契約を結んでいるAXIORYは安心できますね。
第三者機構にはPwC社を任命
もちろん、その第三者機構がAXIORYの子会社では意味がありません。一緒にトンズラされますから(笑)
AXIORYは誠意をもって対応しており、第三者機構にはPwC社を任命しています。
PwC社(PricewaterhouseCoopers)は、世界四大会計事務所の一つです。ロンドンに拠点をおき収益は340億ドル(約3兆4000億)にも登ります。
これだけの大企業がAXIORYの為に逃げる事はありえまえせん。
PwC社の厳しい監査をうけつつ、顧客資金の管理に務める様は見事としか言いようがありませんね。
さらに、海外FXで重要視される金融ライセンスに関してもしっかり取得しています。
金融ライセンスはベリーズで取得
AXIORYの金融ライセンスはベリーズで取得しています。
ベリーズと聞いても耳馴染みがない人がほとんどですよね。 ベリーズはカリブ海に浮かぶ小国です。位置でいうとメキシコの南あたりになります。
海外FX会社のほとんどはこういったマイナー国に法人をおき、金融ライセンスを取得して営業を行なっています。(XMはセーシェル・TitanFXはバヌアツ)
こういった国でライセンスを取得するのには、もちろん理由があります。
- 税金が安いから(タックスヘイヴン)
- FXサービスの幅が広がるから
小さな国は自国に企業を呼ぶ為に、税金を安く設定している事があります。これを利用してFX会社や海外の会社の多くは、タックスヘイブンと呼ばれる税金が安い国に企業を立てるという仕組みです。
また、日本でライセンスを取得してしまうと「最大レバレッジ25倍・ゼロカットもつけれない」Fx会社にならざるを得ません。法律できまっているので。
海外FXのハイレバレッジ・ゼロカットを導入する為には、日本でなく海外のライセンスを取得する必要があるのですね。
ですが、日本でライセンスを取らない事は会社の信用性の低下に繋がる事は事実。
AXIORYではドーハ銀行に分別管理したり、PwCによる監査を受けていたりする事で信頼性をあげています。
さらにAXIORYでは、FXのための第三者機関にも加盟しているので紹介しましょう。
The Financial Commissionへの加盟
AXIORYでは投資家とブローカーの紛争解決に特化した機関である、The Financial Commissionに加盟しています。
The Financial Commissionに加盟していると、以下の契約が守られます。
- 紛争の無償仲裁と決定
- 実効性のある規制
- 損害の保証(特別補償基金
万が一AXIORYから出金拒否などの対応があった場合、The Financial Commissionはその苦情を1〜2週間以内に調査し判断を下します。
The Financial Commissionが下した判断については、AXIORYをはじめとした加盟会社は従う事が義務付けられています。
それでもAXIORYが従わない場合、1件の苦情につき最大2万ドルを上限に直接補填をします。
信頼性まとめ
- AXIORY顧客資金はドーハ銀行に分別管理
- 第三者機構にはPwC社を任命
- 金融ライセンスはベリーズで取得
- The Financial Commissionへの加盟
AXIORYは信頼性の担保については、かなりの高水準な努力を行なっています。
日本語対応あり・ライブチャットも完備
- メール対応:平日9:00-24:00
- チャット対応:平日12:00-23:00
- 日本語対応
AXIORYは日本人による日本語対応サポートがあります。最低入金額について質問した際も、すぐさまサポートに対応してもらえたのでかなり助かりました。
日本人が日本語でサポートしてくれるあたり、AXIORYのサポート体制はばっちりです。夜の21時まで対応してくれるので、仕事帰りでも問題なく対応していただけますよ。
AXIORYの評判・口コミ4
入出金方法は豊富で困らない
AXIORYの入金方法
口座 | 手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
国内銀行送金(Cufex) | 円口座のみ | 無料 | 営業日1日以内 |
海外銀行送金 | 全て | 送金手数料がかかる | 3〜10営業日 |
クレジットカード デビットカード | 全て | 無料 | 即時 |
STICPAY | 全て | 無料 | 即時 |
Bitpay | 全て | 無料 | 確認後15分以内 |
AXIORYの出金方法
口座通貨 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|
国内銀行送金(Cufex) | 円口座のみ | 無料 | 営業日1日以内 |
海外銀行送金 | 全て | 送金手数料がかかる | 3〜10営業日 |
クレジットカード デビットカード | 全て | 無料 | 即時 |
STICPAY | 全て | 無料 | 即時 |
Bitpay | 全て | 無料 | 1〜5営業日 |
入金する上でも出金する上でも、国内銀行送金を利用すれば手数料はかかりません。
余計な手数料を払う必要がないのはありがたいですよね。
AXIORYで出金拒否はない
AXIORYで出金拒否の噂はありませんでした。出金報告もたくさんありましたよ。
おはようございます。
休憩中です。
Axiory からの出金完了メールを見て、ホッとしております。
Axioryで稼働させていたEAを昨日の夜から別の口座にて稼働させています。で朝からRich、MLSドル円x2がエントリー、利確。MLSユロルx2、ポンドルがエントリーしてます。
本日もよろしくお願いします。— やまさん (@challenge_yama) February 12, 2019
オーリーさんがAxioryからbitwalletへ約2700万円出金完了との事です。
あれ1億円は?それは置いといて、2700万円はAxioryから出金出来る事が判明しました。Axiory優秀じゃないですか! pic.twitter.com/C5XvFkfXTN— やまびこ@FX (@yamabiko_fx) February 12, 2019
AXIORY、続々と出金完了しているとのこと。
AXIORY自体に問題はないのですから、彼らにとってはいつも通りせっせと一所懸命対応しているだけなのですが、すごい数の出金申請でしょうからAXIORYファンとしてはホッと胸をなでおろしました。AXIORY、信じていたよ!#Axiory— Noboru (@Noboru09389480) February 12, 2019
axioryにしたのは、NDD・信託保全を表明してること、証拠を伴う出金拒否の情報がないこと。#外国為替
— 木野狐 (@ytvVTCrkU1m5hey) January 9, 2020
AXIORYは金融ライセンス取得済みですし、心配する必要はないでしょう。
AXIORYの評判・口コミ5
禁止事項がほぼない透明なシステム
- 自動売買可能
- スキャルピング可能
- 両建て可能
自動売買可能
AXIORYでは自動売買を取引する事ができます。MT4であればEA、cTraderであればcBotを使えますよ。自動売買初心者であればMT4のEAが低難易度でおすすめです。AXIORYの自動売買についてはAXIORYで自動売買ツール、EAを使うために知っておくべきこととは?をご覧ください。
スキャルピング可能
AXIORYではスキャルピング可能です。FX会社の中にはスキャルピングを禁止している所もありますが、、、AXIORYでは心配不要。ちなみにスキャルピング禁止している会社はDD業者ですよ。AXIORYのスキャルピングについてはAXIORYがスキャルピングに向いている3つの理由│AXIORYの評判まとめ!をご覧ください。
両建て可能
AXIORYでは同一口座内での両建てが可能です。しかし、異口座同士・異業者同士での両建ては禁止されているので気をつけましょう。基本的に一つの口座内で両建てしておけば問題ありません。AXIORYの両建てについてはAXIORYのスワップポイントはどうなの?両建て可能なFX業者をご覧ください。
AXIORYの評判・口コミ5
もちろんデメリットもある
ボーナスがない
ボーナスがない事は、AXIORY唯一の欠点です。
AXIORYがボーナスを提供しない理由は、スプレッドを狭くするため。
ボーナスを提供する会社は、基本的にボーナスを提供するための資金が必要ですよね。その資金を捻出する為には、スプレッドを広げて利益を大きくしたり、約定拒否をして損失を減らす必要があります。
ボーナスをとって広いスプレッドと約定拒否から耐えるのか、スプレッドと透明性をとってボーナスを我慢するのかの二択です。
僕はボーナスよりも、スプレッドの狭さを選びましたが。
関連:【2020年最新版】AXIORYにボーナスはない!その理由とは?
最後にここまでのレビューをまとめておきましょう。
AXIORYの評判・口コミまとめ
- スプレッドが業界最狭
- 約定力の高さは証明済み
- 最大400倍のレバレッジ
- ゼロカットあり
- 信託保全あり
- ベリーズで金融ライセンス
- cTraderとMT4から選べる
- ECNとSTPから選べる
- 入金・出金が豊富
- 取引銘柄が豊富
- 自動売買・EAを使う事ができる
- 日本語対応・ライブチャット完備
- ボーナスはなし
AXIORYはボーナスがない代わりにスキャルピング・デイトレーダーに特化した高スペックなサービスを提供するFX会社です。
運営歴6年とライセンス、PwCによる監査とThe Financial Commissionへの加盟など、信頼性については問題視する必要はありません。
- ハイレバレッジで海外Fxスキャルピングを行たいトレーダー
- XMのスプレッドの広さにうんざりしているトレーダー
- cTraderという高速約定ツールをつかって相場を意のままに約定したい人
など、気になる方は試してみて損はないかと思います。
ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
- AXIORY完全スペック表(かなり長尺)
比較項目 AXIORY 安全面 運営会社 Axiory Global Ltd 設立 2013年 ライセンス ベリーズ 顧客資金の管理 「Doha Bank」で分別管理 出金拒否 × 通貨ペア FX通貨ペア 61 CFD取引ペア 12 貴金属取引ペア 4 レバレッジ $5~$100,000 400倍 $100,001~$200,000 300倍 $200,001~ 200倍 スプレッド ドル円 1.3 ユーロドル 1.3 ユーロ円 1.4 スワップ(買い) ドル円 -26 ユーロドル -1,512 ユーロ円 -353 スワップ(買い) ドル円 -283 ユーロドル 104 ユーロ円 -1 ロスカット マージンコール 50% ロスカット水準 20% ゼロカット 〇 約定 約定力(執行率) 99.84% 約定率 99.00% 約定スピード(平均) 0.326秒 約定スピード(最高) 0.298秒 ロット 1ロット 10万通貨 最小ロット数 0.01 ロット 最大ロット数 1000 ロット 取引方法 取引プラットフォーム MT4/cTrader 取引方式 STP/ECN スキャルピング 〇 両建て 〇 自動売買 〇 入出金 最小入金額 1600円 入金方法 海外銀行送金,国内銀行送金,SticPay,クレジットカード,ビットコイン 出金方法 海外銀行送金,国内銀行送金,SticPay,クレジットカード,ビットコイン ボーナス 口座開設ボーナス × 入金ボーナス × その他ボーナス × サポート サポートセンター言語 日本語 サポートセンター時間 平日10:00-21:00
AXIORYで実際に口座開設〜取引までの流れ
0.口座タイプ(4種類)から選ぶ
AXIORYの口座は2種類(スタンダード・ナノスプレッド)と、取引ツール2種類(MT4・MT5)の組み合わせから選択できます。口座タイプで迷っている方は、当サイトの「口座診断」をご利用ください。
AXIORYは、取引手法2種類(スタンダードとナノスプレッドと)と、取引プラットフォーム2種類(MT4とcTrader)の合わせて4通りが存在します。MT4cTraderスタンダードMT4スタ[…]
1.口座開設する
AXIORYでの口座開設は公式サイトからできます。詳しい口座開設方法はこちらを参考にしてください。
AXIORYの口座開設方法と口座開設前の注意点を解説していきます。口座開設自体は数分で完了するので、簡単ですよ。まずは口座開設前に知っておくべき3つのポイントから見ていきましょう。(今すぐ手順を確認したい方はページ下[…]
2.口座有効化する
AXIORYでは身分証明書の提出が必要です。本人か確認する手続きを踏んでから取引するようにしましょう。
AXIORYでは、口座有効化のためにJumioで本人登録する必要があります。提出するのは以下の書類です。 Jumio登録:本人確認書類 住所登録:現住所確認書類今回は、Jumio登録方法と現住所確認書[…]
3.入金する
AXIORYの入金方法は多種多様です。国内銀行送金やクレジットカード送金などお好きな入金方法をご選択ください。
AXIORYの入金方法は「銀行送金」「クレジットカード」「オンラインウォレット」など、全部で6種類。AXIORYの入金方法 国内銀行送金(Curfex) 海外銀行送金 クレジット/デビットカード ST[…]
4.MT4/cTraderと使う
AXIORYのMT4とcTraderの導入方法~使い方をまとめておきました。取引前のチェックにお使いください。
AXIORYのMT4について解説してきます。cTraderとの違い、ダウンロード方法、ログイン方法、ログインできない場合の解決方法などをご紹介。Macで発生してしまう文字化けの対処法もまとめてあるので、ぜひ参考にしてください。[…]
AXIORYを始めるときに、cTraderという取引プラットフォームを初めて知った人は少ないはずです。導入している会社はAXIORYをはじめとして数社しかありませんからね。この記事を読むと分かりますが、cTraderはMT4[…]
5.利益の出金をする
AXIORYで利益が出たら、出金ルールに基づき確実に出金しましょう。出金拒否されないための極意を確認してから出金手続きへお進みください。
AXIORYの出金方法は「銀行送金」「クレジットカード」「オンラインウォレット」など、全部で5種類。AXIORYの出金方法 国内銀行送金(Cufex) 海外銀行送金 クレジット/デビットカード STICPAY[…]
AXIORYオススメ口座は?
MT4とcTraderから選択
取引プラットフォームはcTraderとMT4から選択する事ができます。
両者の違いは以下の通り。
cTrader | MT4 | |
---|---|---|
リリース | 2011 | 2005 |
操作性 | 簡単 | 難しい |
決済機能 | 一括決済・ドテン注文などがワンクリックで可 | 一つづつ決済する必要がある |
スキャルピング | 向き | 不向き |
自動売買 | 難しい | 簡単 |
インジケーター | 基本的なのは揃っている | マイナーなものまで完備 |
板情報 | 見れる | 見れない |
対応デバイス | windows/mac/iPhone/Androidで可能 | |
使用感 | 直感的な操作が可能で簡単 スキャルをやるならこれ | 慣れるまでは難しい 自動売買をやるならこれ |
先ほどもお伝えしましたが、MT4は自動売買やEAが豊富にあるプラットフォームです。対してcTraderは約定力や約定スピードにすぐれたスキャルパーに人気な最新取引プラットフォーム。国内で一番流通しているのはMT4ですが、cTraderはこれから確実に流通していくでしょう。
迷ったらcTraderで間違いなしです。
ECN口座とSTP口座から選ぶ事ができる
プラットフォームも2種類から選択する事ができますが、口座タイプも2種類から選択できます。スタンダード口座(STP口座)とナノスプレッド口座(ECN口座)で取引する事ができるので、お好きな方を選択してください。
両者の違いは以下の通り。
口座タイプ | スタンダード口座 | ナノスプレッド口座 | ||
---|---|---|---|---|
プラットフォーム | MT4 | cTrader | MT4 | cTrader |
口座の方式 | STP方式 | ECN方式 | ||
最小ロット | 0.01(1,000通貨) | |||
最大ロット | 1,000(1億通貨) | |||
レバレッジ | ~1000万円:400倍 ~2000万円:300倍 2000万円~:200倍 | |||
スプレッド | 標準的 | 狭い | ||
手数料 | 無し | 往復0.6pips | ||
注文板の利用 | × | × | × | ○ |
取扱銘柄 | 61種の通貨ペア、10種の株式指数CFD、4種の貴金属CFD、2種の原油CFD | |||
追証 | 無し | |||
ゼロカット | あり | |||
ロスカット水準 | 20%以下 | |||
最低入金額 | 1500円(2万円以下の入金は1500円の手数料) | |||
ボーナス | 無し |
おすすめの口座はナノスプレッドcTrader口座です。狭いスプレッドをもつナノスプレッドと、高い約定力を持つcTraderを組み合わせたこの口座を選ぶのがおすすめです。
ただ、自動売買やEAをごりごり使ってみたい人ならばMT4にした方が良いです。自動売買をする上ではMT4の方が豊富にそろっていますからね。
高性能で透明性の高いFX会社AXIORYをぜひお試しください。